2022.2.28(月)晴れ

1. 9時、かかり付け医で検査用に採血

2. キャベツ約200粒、種蒔き

3. ブロッコリー約200粒、種蒔き

4. 午後、石井の畑220株キャベツ定植

  以上。

2022.2.27(日)晴れ

1. 10時~14時、毛呂山町3次元測量

  途中光波のバッテリー無くなり切り上げ

2. 16時30分~17時30分、農直のスイカ部会

  に参加

  以上。

  

2022.2.26(土)晴れ

1. 午前、トウモロコシ種蒔き、800粒(累計3000粒)

2. トウモロコシ畑の防鳥糸張り@1mで約30m区間

  以上。

2022.2.25(金)晴れ

1. 午前中、石井の畑2t車1.5台分鶏糞 

  散布

2. 午後、新田鶏糞2t車3台分の残り半分

  を一輪車使用して散布(本日終了)

  以上。

2022.2.24(木)晴れ北風

1. 9時と11時に鶏糞2t車1.5台石井、0.5台

  島田の田に搬入

2. 16時、キャノンコピー機のドラムをメンテナンス

  会社が回収する

3. トウモロコシ畑、南北方向に防鳥糸@2mで6本

  張る

2022.2.23(水)晴れ

1. 11時、鶴ヶ島ベイシア店でスマホライン、

  (友達追加方法教わる。)

2. 午後、トウモロコシ畑に今季最初のマルチ

  張る(L45m)

3. トウモロコシ畑の北側、防風ネット支柱に

  控え柱設置@8mで。

4. 新田、鶏糞2t車3台分の約半分散布する。

  以上。

2022.2.22(火)晴れ

1. 10時、経営革新計画承認書、受領

2. 10時30分、令和3年分の確定申告

3. 午後、今季最初のトウモロコシの畝作り

  L45m

  以上。