2021.6.5(土)曇り晴れ 農作業

1. 作業時間 7:00~18:00

2. レタスの定植 90株 (ナスの畑)

3. キューリのマルチ肩100m手除草

4. キューリ100m間追肥

5. キューリの株本4節位まで整えてネットに絡める

  出来高100m中30m

  以上。

2021.6.4(金)雨午後曇り 農作業

1. 作業時間 7:00~18:00

2. ベビーコーン約100本採る

3. オクラ種蒔き 470粒

4. キューリ種蒔き 128粒

5. ナス種蒔き 210粒

6. オクラの移植 約50本

7. レタス定植 90株(大根の防虫用)

  以上。

2021.6.3(木)曇り晴れ 農作業

1. 作業時間 7:00~18:00

2. 小玉スイカ5本定植

3. トウモロコシ第1弾~第3弾 2,200本アブラムシ

  対応消毒

4. レタスの定植 約70株(大根の虫除け用)

  以上。

2021.6.2(水)曇り晴れ 農作業

1. 作業時間 7:00~18:00

2. キューリ(200株)とナス(140株)の消毒

3. キューリ200株の草毟り

4. トウモロコシ第3弾200株と第2弾100株に肥やし

  リンを与える(目的:トウモロコシの実を大きく)

5. ベビーコーン約100本採る(累計 約350本)

6. トウモロコシ夜間照明(蛍光灯2箇所、LEDライト2箇所)

7. ラジオ2箇所設置

  以上。

2021.6.1(火)曇り晴れ 農作業

1. 作業時間 7:00~18:00

2. ナスのネット張り終了 全体で100m

3. ナス苗の定植 約140株

4. ナスネットの補修 60箇所

5. キューリ、ナス、大根の畝の末端水切り堀

6. ベビーコーン約100本採る(累計 約250本)

7. 昨日からトウモロコシの夜間照明する(電灯3箇所)

  ラジオ2箇所(アライグマ対策)

  以上。 

2021.5.31(月)曇り晴れ

1. 作業時間 7:00~18:00

2. トウモロコシ第2弾1,000本中約300本

  倒伏直し

3. アライグマにトウモロコシ1本食べられる

4. アライグマに畑に入られないよう夜間照明3灯

  付ける

5. ベビーコーン約100本採る(昨日と合わせて

  約150本)

  以上。

2021.5.30(日)晴れ夕方雷雨

1. 作業時間 7:00~17:00

2. ナスのネット張り 出来高100m中3/4

3. トウモロコシの第2弾1000本中42本ベビーコーン採り

  雷雨で北東の風があったためトウモロコシ第2弾1000本

 中100本以上倒伏している様子

  防風ネットH=2.5mの効果感じられない

 第1弾の1000本は雄穂を切り落としてあったので風の抵抗

 が少なかったのか倒伏なし。

  以上。

2021.5.28(金)晴れ 農作業

1. 作業時間 7:00~17:00

2. 第1弾トウモロコシ1,000本雄穂切り

3. トウモロコシ第1弾200本に防虫ネット掛ける

4. トウモロコシ全体の2,200本にアブラムシの消毒