2023.4.14(金)晴れ

1. 新田、キャベツと白菜

  50m✖6畝に水やり

2. 大根1000株に水やり

3. ナスのマルチ張りと支柱作り

 (50m×2列)

  以上。

2023.4.13(木)晴れ

1. 新田の畑、マルチ張り

  35m×4畝

2. キャベツと白菜6畝(50m/畝)

  朝一回水やり

3. 夕方、大根1000株に水やり

4. ナス用V型支柱20組、約200m

  小運搬

5. ナス用、畝作り100m

  以上。

2023.4.12(水)晴れ

1. 新田の畑、畝作り35m×4畝

  石灰と元肥まで施す。

2. 大根1000株に朝夕二回水やり

3. キャベツと白菜の6畝(50m/畝)

  に朝夕二回水やり。

  以上。

  

2023.4.11(火)晴れ

1. 白菜定植50m×3列=150m

  150m÷0.45m/株≒330株

2. 白菜の種蒔き約400粒

3. トウモロコシ、トンネルビニル

  シート(40m×7畝)片付け。

  以上。

2023.4.10(月)晴れ

1. キャベツの定植

  110株✖2列=220株(累計4畝880株)

2. 大根1000株に水やり

3. 銀杏接ぎ木、3箇所。

  以上。

2023.4.8(土)曇り小雨

1. 過去の工作物申請(擁壁)箇所二ヶ所の

  整理(東京都板橋区内、埼玉県川口市内)

2. トウモロコシ種(サニーショコラ)

  1800粒トレイに蒔いて温室で発芽待ち

3. 春キャベツ800株の定植準備

  以上。

2023.4.7(金)晴れ

1. 9:20、歯科医院

2. 10年使用したコピー機引上げ

3. トウモロコシ種(サニーショコラ)

  受理

4. タケノコ堀り

5. サニーショコラ200粒蒔く。

  以上。