2022.2.24(木)晴れ北風

1. 9時と11時に鶏糞2t車1.5台石井、0.5台

  島田の田に搬入

2. 16時、キャノンコピー機のドラムをメンテナンス

  会社が回収する

3. トウモロコシ畑、南北方向に防鳥糸@2mで6本

  張る

2022.2.23(水)晴れ

1. 11時、鶴ヶ島ベイシア店でスマホライン、

  (友達追加方法教わる。)

2. 午後、トウモロコシ畑に今季最初のマルチ

  張る(L45m)

3. トウモロコシ畑の北側、防風ネット支柱に

  控え柱設置@8mで。

4. 新田、鶏糞2t車3台分の約半分散布する。

  以上。

2022.2.22(火)晴れ

1. 10時、経営革新計画承認書、受領

2. 10時30分、令和3年分の確定申告

3. 午後、今季最初のトウモロコシの畝作り

  L45m

  以上。

2022.2.21(月)晴れ北風強し

1. 午後、トウモロコシ畑の鶏糞トラック3台目2/3を

  大根引き抜き後、散らす

2. キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ苗に

  水やり

  以上。

  

2022.2.20(日)晴れ

1. 年内にネギ定植約1500本(3畝)の法面

  の土被り除外作業

2. キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ苗に

  水やり

  以上。

2022.2.19(土)晴れ

1. 2021.12月分請求書、弥生会計に打込み

2. 11時、鶏糞を琵琶町に2t車1台搬入

3. 午後、鶏糞を新田に2t車1台搬入

4. キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ苗に

  水やり

  以上。

2022.2.17(木)晴れ

1. 2021.1月~4月分請求書、弥生会計に打ち込み

2. キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ苗に

  水やり

  以上。

2022.2.16(水)晴れ

1. 2021年(11月、12月)請求書記帳作業

2. 夕方、トウモロコシ畑北側の防風ネット用

  横桟設置、L44m

3. キャベツ苗とトウモロコシ発芽状態2200株

  に水やり

  以上。