1. 春日部開発
・地元説明の対象範囲図(住宅地図)
作成してメール。
・公図と写真に事業区域から20m範囲
作図してメール。
2. 午後 川越大袋現場、進捗確認
高台部擁壁は終了していて、高台部
の区画ブロック積み。
水路沿い擁壁進捗ゼロ
以上。
岡野開発設計事務所
1. 春日部開発
・地元説明の対象範囲図(住宅地図)
作成してメール。
・公図と写真に事業区域から20m範囲
作図してメール。
2. 午後 川越大袋現場、進捗確認
高台部擁壁は終了していて、高台部
の区画ブロック積み。
水路沿い擁壁進捗ゼロ
以上。
1. 春日部開発
朝から公図、事業区域から100m
範囲作成、グーグル写真も作成
14時半メールする。
・BOX暗渠300断面図作成
・流末の道路横断管図作成
・240Zアングルロング、シンボル登録
2. 15時~トウモロコシ残り半分消毒
畑全体に除草剤散布。
以上。
1. 春日部開発
・午前中 現場写真撮り
・午後3時 河川課、道路課、開発課
打合せ
以上。
1. 春日部開発
・周辺住民範囲図作成
公図で事業区域から100m範囲
キャドでの切取ではうまくいかない
感じ。
最初500⇒1000に縮尺図を作り
それを貼り合わせ、スキャンして
キャドで加工が良さそう。
以上。
熊谷31度
1. 春日部開発
・14時半まで擁壁展開図3か所
・擁壁構造図 H1800,1500.1200,1000
・横断側溝240構造図(Z型アングル)
以上。
1. 春日部開発
擁壁展開図3か所作成
・西側 ・南側 ・南側三角地
本日終わらない。
以上。
1. 春日部開発 pdf図3枚送付 8時半
① 事業計画地の位置図
② 事業計画地の案内図
③ 事業計画地前面道路側溝整備
流末部の集水桝図と道路横断
排水管図(フラップゲート)
2. トウモロコシ、ベビーコーン採り
・電気柵設置
・ネギ苗≒30cmの草取り約5000本
以上。
1. 9時半 定期クリニック
2. 10時半 春日部開発面積と
敷地面積違い打合せ。
3. 道路側溝縦断図作業開始
4. 計画土留擁壁位置、敷地境界線
まで移動
5. 既存雨水貯留槽の体積チェック。
6. 道路側溝流末の集水桝と横断管
作図。
以上。
1. シルバー種播き最後9時~12時
2. 15時 トウモロコシ消毒
・ベビーコーン10個採る
以上。
1. 春日部市役所 河川課
・横断排水管二箇所でも良し
管種等は道路課で打合せの事
・道路課担当者休み(段取り悪い)
2. 都市計画図、白図1/1250調達
以上。